2011年1月31日月曜日

スポーツから英語を学ぶ:その11

チャーリーのびっくり体験記①

たしか新宿の地下鉄だったけど、あるポスターが目についた。きれいな女性が野球のキャッチャーの格好でミットをかまえるまねをして、その下に、英語でキャッチフレーズがあった。 “Let’ s Ball Quickly”.

オドロキの2 乗、ピックリの3 乗!! Let’s ball とアメリカ人にいったら、「セックスしましょ」という意味。それも quickly、はやくしようよっていうことだからもう大変!?

これはほんの一例で、このテの話は日本でゴマンとあって、それこそ本が何冊もできちゃうくらい。大変だとは思うけど、キャッチや商品名をきめる前に、英語のあらゆる意味を調べた方が better だね。




SAFE


砂危険とsafe はとなりあわせ

「安全」または「無事」。野球用語としてもそのままの意味です。

→ たまlこは危険をおかす勇気ガ幽要

● He’ll pick the safe method every time.
(彼は必ず無難な方法を選びます)

いつもいつも安全策ばかりやっているというのは、決してはめ言葉ではありませんね。

→ 安全な場所はどこ!?

「安全な場所」という意味合いから、「金庫」という単語としても使われます。

● There’s a safe in the office.
(オフィスには金庫があります)

Safe Words

Safe-conduct・・・・・安全通行券。
Safeguard・・・・固く守ること。
Safekeeping・・・・・・(安全のだめに)預かること。

明日、スポーツでもゴルフの言葉の使いかたに挑戦しよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿